|  | (1)議員定数の削減となりて不足について |  | 
																							
					|  | 1 米と文化の里湯川村のふるさと納税について 2 急激な豪雪への対応について
 |  | 
																							
					| 
							令和6年12月定例会12月16日本会議 一般質問 | 1 道の駅ゆがわ会津坂下の経営について 2 村道の補修と拡張工事計画について
 |  | 
																							
					|  | 1 本村における災害時の対策・対応について 2 小学校プールの応急修繕工事が終わりプール使用が再開されたことについて
 |  | 
																							
					|  | (1)道の駅の10周年記念祭について (2)物価高騰対策について
 |  | 
																							
					|  | 1 道の駅あいづ湯川会津坂下の管理運営について |  | 
																							
					| 
							令和5年12月定例会12月14日本会議 一般質問 | 1 旧水源地の環境整備と将来の展望について 2 村所有地の使用許可を受けた業者の村民とのトラブルについて
 3 たから館の看板設置について
 |  | 
																							
					|  | 1 ゆがわ幼稚園の遊具の撤去・新設工事について 2 ゆがわ幼稚園に設置されている鐘つき塔が鳴らないことについて
 3 道の駅あいづに設置されているEV充電スタンドの故障について
 |  | 
																							
					|  | (1)令和5年度湯川村消防団春季検閲式について (2)勝常寺の防火体制の強化について
 (3)新型コロナワクチンの接種について
 |  | 
																							
					|  | 1 勝常寺薬師堂周辺の環境整備について 2 湯川村公共施設の建て替え等について
 |  | 
																							
					|  | 1 美しい村づくりは公共施設内外の環境整備が大切であることについて 2 中ノ目集落内の村道の舗装工事について
 |  | 
																							
					|  | (1)勝常寺薬師堂の屋根葺替工事で剥がされた銅板の再利用について (2)村の小中学校の英語力の向上について
 (3)村内で民間業者が宅地開発事業を行っている事について
 |  | 
																							
					| 
							令和3年12月定例会12月13日本会議 一般質問 | (1)学校給食の取り組みについて (2)冬場の渇水時における防災対策について
 |  | 
																							
					|  | (1) 村内3つの小中学校の行政調査について (2) 成人式の対応について
 |  | 
																							
					|  | (1)新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況について (2)佐野目地区かわまちづくり整備工事の進捗状況について
 |  | 
																							
					|  | (1)火災時における消防団員等の消火活動について (2)コロナワクチン接種について
 (3)教育委員会ではコロナ予防対策として手洗い場を改善したがその結果と成果についてについて
 |  |